アレルギー性鼻炎の診療なら京都市西京区かわむらクリニック

小児科・アレルギー科 かわむらクリニック
ALLERGY

アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎とは
アレルギー性鼻炎について

アレルギー性鼻炎とは

鼻の中に入ってきた異物に対してアレルギー反応が起き、くしゃみ・鼻水(水様)・鼻づまりがみられるものをアレルギー性鼻炎といいます。
アレルギー性鼻炎は原因となる異物(アレルゲン)の種類によって2つに分けられます。

  • 通年性アレルギー性鼻炎

    ダニやほこり、ペットの毛など一年を通して常に存在するアレルゲンによって引き起こされるものです。

  • 季節性アレルギー性鼻炎

    いわゆる花粉症です。代表的なのはスギやヒノキですが、それ以外でもそれぞれの花粉が飛ぶ時期にのみみられるものです。

    各花粉の飛散時期

生の果物や野菜を食べていると、口の中の痒みや痛み、腫れ、のどの気持ち悪さなどを感じたことがある方はおられませんか?
花粉-果物アレルギー症候群と言って、花粉症のある方が、それが原因で先ほどの症状が出ている可能性があります(生野菜や果物のアレルゲンは花粉のアレルゲンと構造が似ているので、IgE抗体が構造の似たアレルゲンと反応し、口腔内でもアレルギーが起こることがあります、これを交差反応と言います)。

たいていは口の中や喉の症状のみですが、稀に全身症状を起こすことがありますので注意が必要です。症状を誘発しやすい花粉と果物野菜の組み合わせや適切な対処法など、詳細については是非ご相談ください。

アレルギー性鼻炎の診断は、詳しく話を伺い、鼻水の検査や血液検査、皮膚検査、鼻鏡検査を組み合わせて行います。

アレルギー性鼻炎の治療

鼻水、鼻詰まりは日常生活において、生活の質(Quality Of Life ; QOL)を低下させやすい症状です。
放っておいて症状がひどくなると、副鼻腔炎を起こして頭痛が出ることもあります。
自分にとってアレルゲンが何なのかが分かれば、対策も立てやすくなります。正しい診断・治療に基づいて、快適な日常生活を送りましょう。

  • 抗原の除去と回避

    治療の第一歩です。
    ダニや花粉などその人その人のアレルゲンを避けて、暴露される量を減らします。

  • 鼻うがい

    濃度0.9%の生理食塩水を鼻の穴から流し込んで、鼻全体を洗う方法です。専用の生理食塩水を使うので、痛みがありません(水道水で行うと、かなり痛いです!!)。
    ドラッグストアでキットを手に入れることができます。直接鼻の中を洗い流す方法なので、鼻水が多いタイプの人はかなりすっきりします。
    注意点としては、鼻水を止める方法ではありません。しばらくしたらまた鼻水が出てきますので、くりかえし行う必要があります。

  • 薬物療法

    色々な種類があります。
    主に鼻水に効くもの、鼻づまりに効くもの、両方に効くもの、また剤型も飲み薬だったり点鼻のくすりだったりなど様々です。漢方薬もあります。
    中には効果はあるけれども副作用が強く出るものもあるので、患者さんとよく相談しながらお薬を提案します。

  • アレルゲン免疫療法

    比較的新しい治療法です。
    色々ある治療法の中で唯一アレルギーを根本的に治してしまう可能性のある治療法です。
    詳しくは専用のページをご覧ください。